エンジニア転職するなら、スクール卒業しても結局、ポートフォリオは必須だよね。
ならポートフォリオ作成支援があるプログラミングスクールとかないかな。
とお悩みの方へ向けた記事になります。
先日のツイートです。
どうせスクールに投資するなら、オリジナルのポートフォリオの作成支援ついてるところがおすすめ
— モリ|Web系フリーランス (@MockRoll) August 25, 2022
卒業しても結局ポートフォリオは必要だから
一人で作るより効率的かつ良質だから
エンジニア転職する人は、スクールやコミュニティでうまく他人の力も借りている#駆け出しエンジニアとつながりたい
どうせスクールに投資するなら、オリジナルのポートフォリオの作成支援ついてるところがおすすめ
卒業しても結局ポートフォリオは必要だから
一人で作るより効率的かつ良質だからエンジニア転職する人は、スクールやコミュニティでうまく他人の力も借りている
- ポートフォリオ作成支援のあるプログラミングスクールがわかります。
- 良質なポートフォリオが作成でき、エンジニア転職の成功率が上がります。
【必須】ポートフォリオ作成支援のあるプログラミングスクールは?
いくら良質なプログラミングスクールを卒業しても、面接ではポートフォリオが必須です。
どうせ投資するなら、ポートフォリオの作成支援のあるスクールを選びたいですよね。
結論ですが、ポートフォリオ作成支援のあるプログラミングスクールは以下3社です。
後述のポートフォリオ作成支援のあるプログラミングスクール3社の章でも、くわしく紹介しています。
独学でオリジナルのポートフォリオ作成は難しい理由
独学でオリジナルのポートフォリオを作成するのは、難しいのが現状です。
理由は以下です。
その①:作りたいものが思い浮かばないから
その②:コードレビューなどのフィードバックも一切ないから
その③:作っても他人を唸らせるレベルに及ばないから
その①:作りたいものが思い浮かばないから
プログラミング初心者や未経験の方は、作りたいものなんてとくにありません。
そのためひととおり基礎学習を終えた後は、やることがなくなってしまいます。
その結果またムダな勉強を繰り返すなど、非効率な行動に出てしまいます。
なのでまずは作りたいものやゴールを決めること。
そうでないと、なかなかポートフォリオが完成することはありません。
以前の記事【プログラミング】作りたいものが思い浮かばない原因と対処法でも紹介しています。
その②:コードレビューなどのフィードバックも一切ないから
コードレビューなどのフィードバックが一切ないのも、難しい原因のひとつです。
現役エンジニアからコードレビューを受けたことがあるかないか。
これだけでも面接での評価は変わるからです。
面接で、面接官とポートフォリオのコードレビューの話で盛り上がった。それが評価につながって、採用が決まった。
という話も聞いたことがあります。
そのため、
- 完全独学
- ましてや未経験
- コードレビューも一切もらわず
- 良質なポートフォリオを作る
これはなかなかハードルが高いのが現状です。
その③:作っても他人を唸らせるレベルに及ばないから
たとえポートフォリオを作れても、他人を唸らせるまでに及びません。
言い方はよくないですが、未経験独学で作れるポートフォリオのレベルはたかが知れています。
ひとえにポートフォリオといっても、
- 完全独学で、自分一人の力だけで作ったもの
- スクールやコミュニティで、コードレビューをもらいながら作ったもの
では、レベルに雲泥の差が出ます。
エンジニア転職を成功させる人は、誰かの力も上手に借りているものです。
プログラミングスクール利用の前に確認するべきポイント
ポートフォリオ作成支援のついたプログラミングスクールを利用する前に、確認すべきポイントを紹介します。
その①:完全オリジナルのポートフォリオの作成の支援か
その②:講師が現役のエンジニアか
その①:完全オリジナルのポートフォリオの作成の支援か
完全オリジナルのポートフォリオの作成の支援なのか確認しましょう。
ポートフォリオの定義が
カリキュラムで作るものに、ちょっと手を加えた程度のもの
のようなスクールもあるからです。
これを面接で提出しても、スクールで習った教材だとすぐバレます。
バレると評価は悪くなり、採用確率は下がります。
その②:講師が現役のエンジニアか
講師が現役エンジニアかどうかも、確認すべきポイントです。
以下のような講師を採用しているスクールもあるからです。
- 昔、経験豊富だったエンジニア
- ちょっとプログラミングに詳しい大学生
現代のIT技術は、流行り廃りが激しいです。
そのため講師は、現役で第一線で活躍しているエンジニア一択。
その方がより現代的かつ、質の高いサポートやフィードバックが期待できます。
ポートフォリオ作成支援のあるプログラミングスクール3社
すでに冒頭でも紹介していますが、ポートフォリオ作成支援のあるプログラミングスクールは以下です。
DMM WEB CAMP
TechAcademy(テックアカデミー)
RUNTEQ
DMM WEB CAMP
- 現場での即戦力にこだわり、現場さながらの技術を学べる。
- 現場で重宝される技術で、チーム開発を経験できる。
DMM WEB CAMPは、現場で即戦力になれる人材の育成に注力しています。
エンジニア転職はゴールではなくスタートなので、その点で本質をついてるスクールといえます。
オリジナルWebアプリ開発はもちろん、現場でよく使われる技術を用いたチーム開発を経験できます。
運営会社 | 株式会社インフラトップ |
学べる言語 | HTML/CSS Ruby PHP JAVA など |
受講形式(オンラインor通学) | どちらでも可 |
サポート対応時間 | 13:00〜22:00(金曜定休) |
転職支援 | あり |
転職保証(条件) | なし |
開発・ポートフォリオ作成 | あり |
無料カウンセリング | あり |
TechAcademy(テックアカデミー)
- 講師はもちろん現役エンジニア。
- オリジナルのポートフォリオの作成が、全てのコースに共通する課題。
業界大手のプログラミングスクールで、知名度や信頼性は抜群です。
講師ももちろん現役エンジニアで、質の高さを評価するレビューも多いです。
オリジナルのポートフォリオの作成が、全コースの課題として設けられています。
そのため、イヤでもコードレビューをもらえる環境が整っています。
運営会社 | キラメックス株式会社 |
学べる言語 | HTML/CSS JavaScript Ruby PHP JAVA Python など |
受講形式(オンラインor通学) | オンライン |
サポート対応時間 | 毎日15:00〜23:00 |
転職支援 | あり |
転職保証(条件) | ・年齢が20歳以上32歳以下であること ・東京での勤務が可能なこと ・プログラミング言語はJAVAであること ・全てのカリキュラムを終了し、課題に合格していること ほか |
開発・ポートフォリオ作成 | あり |
無料カウンセリング | あり |
RUNTEQ
- Web系自社開発への転職に注力。
- ポートフォリオ作成サポートとして、企画・設計から徹底サポート。
RUNTEQはWeb系自社開発、とくにスタートアップ企業への転職支援に定評があります。
未経験からWeb系自社開発企業への転職は難しいため、大きなポイントになります。
またポートフォリオ作成サポートでは、企画・設計の段階から徹底的な支援が受けられます。
良質なポートフォリオを作れるため、Web系自社開発企業へ転職できる可能性も上がります。
運営会社 | 株式会社スタートアップテクノロジー |
学べる言語 | HTML/CSS JavaScript Ruby Ruby on Rails など |
受講形式(オンラインor通学) | オンライン |
サポート対応時間 | 平日 11:00 ~ 22:00 土日 10:00 ~ 18:00 (水・祝休み) |
転職支援 | あり |
転職保証(条件) | なし |
開発・ポートフォリオ作成 | あり |
無料カウンセリング | あり |
プログラミングスクールの利用は早いほうがいい
プログラミングスクールの利用を検討するなら、早いほうがいいです。
理由は以下の2つです。
その①:値上げする可能性が高いから
その②:優良企業の採用枠はすぐ埋まるから
その①:値上げする可能性が高いから
今後、プログラミングスクールの料金が上がる可能性があります。
大きな理由は、IT業界の需要拡大のためです。
IT業界は日々、需要の拡大を続けています。
それに対しエンジニア不足は深刻で、供給が追いついていません。
その需要と供給の関係で、スクールの値段も上がります。
実際にさまざまなスクールが、以下のように値上げしています。
- TECH::EXPERT 398,000円 → 498,000円
- 侍エンジニア塾 698,000円 → 877,800円
今後の時代を考えると、スクールの利用は早いほうがお得です。
その②:優良企業の採用枠はすぐ埋まるから
早い方がいい理由2つ目は、優良企業の採用枠はすぐ埋まるからです。
あなたがいいと思った企業は、他の人もいいと思っています。
プログラミングスクールの利用に渋っていると、そのスキに採用枠はライバルに取られます。
優良企業の採用枠は、早いもの勝ちです。
まとめ
以上、ポートフォリオ作成支援のついたスクールや、確認すべきポイントを紹介しました。
記事を要約すると、以下のとおりです。
- 独学でオリジナルのポートフォリオは難しい
- カリキュラムに手を加えたポートフォリオじゃないか、スクールに確認する
- 現役エンジニア講師かどうかも確認ポイント
- 値上げの懸念&早いもの勝ちなので、スクールの利用はお早めに
詳しい人からコードレビューをもらうなど、上手に力を借りましょう。
そのうえで良質なポートフォリオを武器にし、エンジニア転職を成功させましょう。
1992年生まれ|2020年10月フリーランスとして独立|Web制作、SEOライティングを軸に活動中|接客→生産管理→システム開発会社→現在|モリブログ運営。Web制作、フリーランスジャンルを中心に更新中。PV数は年間14万人以上||温泉、旅行、甘いものが好き。