フリーランスならブログはマスト!より仕事を取るための方法を解説

悩む人

フリーランスって、ブログやったほうがいいの?
やるとしたら、何から始めて何を書くとといい?

とお悩みの方へ向けた記事になります。

先日のツイートです。

フリーランスなら、ブログは始めたほういい

更新を続ければ、立派な実績として残る

実績はクライアントがワンクリックで確認できるので、案件獲得率も向上

さらに資産収入として、24時間365日お金を稼ぐツールになる

成果出るまで長期戦だけど、メリット大

この記事を読むメリット
  • フリーランスとしてより仕事が取れるようになり、稼げるようになります。
  • 始め方や、どんなことを書いたらいいかがわかり、スムーズにブログを始められます。
目次

フリーランスならブログはマスト!より仕事を取るための方法を解説

フリーランスならブログはマスト!より仕事を取るための方法を解説

タイトルどおりですが、フリーランスならブログはやったほうがいいです。

始めるまでが面倒で、成果が出るまでに時間はかかりますが、それ以上のメリットが得られるためです。

本記事を書いている僕は2021年の5月に本ブログを開設、2023年9月現在で約400記事を更新してきました

そんな僕が経験談として、ブログのメリット、効果的な活用術について解説します。

フリーランスがブログを開設するメリット

フリーランスがブログを開設するメリット

フリーランスがブログを始めるメリットは、大きく次の4つ。

  • その①:案件の獲得率が上がる
  • その②:資産収入となる
  • その③:学んだことや感じたことをアウトプットできる
  • その④:SEOを通じてマーケティングを学習できる

それぞれ紹介します。

その①:案件の獲得率が上がる

その①:案件の獲得率が上がる

ブログでの発信を続ければ、案件の獲得率が上がります。

ブログ自体がポートフォリオとなり、

  • どんな記事を
  • どんな文体で
  • どんなキーワードを狙って
  • どう表現しているのか

といったことが、ワンクリックで確認できるからです。

ただ勘違いしないでほしいのが、ブログ開設後すぐに受注率が上がる、というわけではありません

それなりに記事数を重ね、SEOなどで成果を出すことで、はじめて評価されます。

その②:資産収入となる

その②:資産収入となる

ブログ自体が資産収入になることも、メリットのひとつです。

書いたブログの記事は自分で削除しない限り残り続けるので、あなたが寝ている間でもお金を稼いでくれるツールとなります

ブログで得られる収入は、主に次の2点。

  • アフィリエイト収入
  • アドセンス収入

アフィリエイト収入は、読者に商品を買ってもらうことで得られる収入。

アドセンス収入は、読者に広告をクリックしてもらうことで得られる収入です。

その③:学んだことや感じたことをアウトプットできる

その③:学んだことや感じたことをアウトプットできる

学んだことや感じたことをアウトプットできる点も、ブログのいいところです。

アウトプットは、自分なりの言葉や解釈で言語化することを指し、

  • 知識の定着につながる
  • 知識の理解につながる
  • 自分の考えていることを整理できる

など、いいことづくめだからです。

アウトプットによって、聞いた・見ただけではわからない思いも出てくるので、より質の高い勉強となります。

アウトプットの内容がよければ、その文章を読んだクライアントから直接お仕事の依頼が来ることも。

その④:SEOを通じてマーケティングを学習できる

その④:SEOを通じてマーケティングを学習できる

SEOを通じて、マーケティング思考が学べるのも、ブログのメリットです。

たとえば、まずは書く前、キーワードを選定する段階で

  • 読者はどんな悩みを抱えているのか
  • どんなことを読みたい、知りたがっているのか
  • 競合サイトはどんな構成、内容を書いているか

を分析します。

書いている途中も、「自分が書きたいことばかり書いて独りよがりになっていないか」を分析しなければなりません。

そして書いた後も、

  • 現在SEO順位はどのくらいか
  • 自分の記事がどんなキーワードから流入しているか
  • 訪問者の滞在時間はどのくらいか

などを分析する必要があります。

読み手を第一に考え、分析して試行錯誤することで、どんな事柄にも汎用的に使えるマーケティング思考が鍛えられます。

【生活できる?】ブログの収入事情

【生活できる?】ブログの収入事情

結論、ブログで生活費を稼ぐのは、非常に難しいといえます。

成果を出すには、かなりの時間と労力を費やす必要があるからです。

参考までに、本ブログの収入事情を公開します。

ITやビジネス系の情報発信をしている本ブログは、開設から2年4ヶ月目(2023年9月現在)で記事数は400

平均約2~3日に1記事の更新ペースで、収入は次のとおりです。

アフィリエイト収入 月5,000円程度
アドセンス収入 月7,500円程度
合計 月12,500円

もちろんブログのテーマや更新ペース、執筆者の実力や知名度によって、収入は大きく変動します。

とはいえ、ブログで生活費を稼ぐには、かなりの忍耐力が必要になることは確かです。

フリーランスがブログを始めるなら何を書く?

フリーランスがブログを始めるなら何を書く?

「書きたいことを書けばいい」というのは事実としてあります。

ただフリーランスがブログを通じて仕事の受注率を伸ばしたいなら、自己満ブログでは無意味です。

ブログの基本中の基本となるのは、

読者が知りたがっている情報を書く

ことです。

あくまで一例ですが、次のようなものがあります。

  • その①:自分がもっている専門職や経験に関すること
  • その②:自分が好きなことや得意なこと
  • その③:雑記および日記

それぞれ見ていきましょう。

その①:自分がもっている専門職や経験に関すること

その①:自分がもっている専門職や経験に関すること

自分がもっている専門職、および経験は、格好のブログのネタとなります。

たとえば具体例を挙げるなら、

  • IT・プログラミング
  • 営業
  • 接客
  • その他技術職
  • 医療
  • 法務
  • 金融

などは、よく読まれるうえ、収益性も高いです。

また、経験でいうと

  • 人間関係の悩み解決法
  • 転職
  • 移住

なども、よく読まれるジャンルに入ります。

その②:自分が好きなことや得意なこと

その②:自分が好きなことや得意なこと

自分が好きなことや得意なことも、ブログで書くべきネタになります。

具体例を挙げるなら、

  • 料理
  • グルメ
  • 家電・ガジェット
  • ファッション
  • 旅行
  • スポーツ・筋トレ

などさまざまです。

ただ気をつけたいのは、趣味系のジャンルは独りよがりになりやすいこと。

書きたいことを書くのではなく、「読者が知りたがっている情報を書く」ことを忘れないようにしてください。

その③:雑記および日記

その③:雑記および日記

雑記、および日記をネタにする方もいます。

日頃感じていることや、実際に起きたことなどを文章にするため、専門的な知識や得意分野などが不要で、誰でも始めやすいことがメリットです。

ただ、この手のジャンルで収益性を上げるには、執筆者の知名度と、信頼の獲得が必須

「読みたい」と思ってもらうブログに育てるには、いわゆる「ファン」を作らなくてはならないので、いばらの道になる可能性が高いです。

フリーランスがブログを始める手順

フリーランスがブログを始める手順

ブログを始める手段は、さまざまあります。

中でも、フリーランスが仕事道具として長く運用していくなら「WordPressで始める」のがもっともおすすめ

WordPressでブログを始める手順は、大きく次の3ステップです。

  • 手順①:サーバーを借りる
  • 手順②:ドメインを借りる
  • 手順③:WordPressを導入する

それぞれ解説します。

手順①:サーバーを借りる

手順①:サーバーを借りる

サーバーとは物件で例えると建物そのもののことで、「インターネット上の住所」を指します。

エックスサーバーの公式HPにアクセスし、申し込みを行います。

プランは月額1000円程度の「スタンダード」を選べば間違いありません。

エックスサーバーのほかにも安いサーバー会社はあります。

しかし安定性と導入のスムーズさ、知名度といった点でエックスサーバーがもっとも優れているので、筆者も愛用しています。

手順②:ドメインを借りる

手順②:ドメインを借りる

エックスサーバーの契約画面に、ドメイン契約内容を入力するフォームがあります。

ドメインとは、本ブログでいうと「morilynblog.com」の部分を指します。

morilynblog」の部分は任意ですが、なるべくブログのテーマと関連性のある名称にしましょう。

「.com」の部分は選択性なので、好きなもので構いませんが、「.com」「.jp」「.net」といった知名度の高いもののほうが、読者に安心感を与えられます

上記を設定後、個人情報と支払い情報を入力したら、サーバーとドメインの契約は完了です。

手順③:WordPressを導入する

手順③:WordPressを導入する

エックスサーバーで登録した方は、この手順③は端折ってOKです。

手順②でWordPress情報を入力すれば、WordPressが導入された状態でサイトができ上がるからです。

エックスサーバー以外でサーバーを借りた方は、こちらのサイトからWordPressをインストールし、別途セットアップ作業を行う必要があります。

以前の記事、【完全初心者向け】WordPressでのブログの始め方も参考にどうぞ。

フリーランスとしてより仕事を取るためのブログ活用術

フリーランスとしてより仕事を取るためのブログ活用術

どうせブログを開設するなら、今よりさらに仕事をとるために有効活用したいもの。

そのための方法として有効なのが、次のとおりです。

  • その①:ブログの方向性を明確にする
  • その②:経験・実績・できることを詳しく書く
  • その③:人間性のわかるプロフィールを入れる

それぞれ解説します。

その①:ブログの方向性を明確にする

その①:ブログの方向性を明確にする

まず大切なのが、ブログの方向性を明確にすること。

いろんなジャンルを取り扱うブログよりも、ひとつのジャンルに特化したブログを目指すほうが、読まれやすくなります。

あんなジャンルもこんなジャンルも、手当たり次第に書いていると、

  • 「このブログは何を言いたいんだろう?」
  • 「結局、どんなテーマのブログなの?」

と疑問に思われ、覚えてもらいにくくなります。

その②:経験・実績・できることを詳しく書く

その②:経験・実績・できることを詳しく書く

仕事を取るためのツールとしてブログを活用するなら、「経験・実績・できること」は、詳しく記載しましょう。

「どんな経験と実績があって、どんなことができるのか」をひと目で分かるように書き、自分の能力をアピールすることで、ブログを訪問した方からお仕事の相談がきやすくなります。

その③:人間性のわかるプロフィールを入れる

その③:人間性のわかるプロフィールを入れる

人間性のわかるプロフィールも、仕事を獲得するうえで重要な要素になります。

仕事を依頼するクライアントは、スキルのみならず、その人の人間性を気にかけているものです。

  • これまでの職歴
  • どんな人とどのように仕事をこなしてきたか
  • どんな経緯でブログを始めたのか
  • 依頼された仕事にどんな姿勢で取り組むのか
  • 仕事以外ではどんなことを趣味にしているか

などを記載しましょう。

まとめ

まとめ

以上、フリーランスがブログを始めるメリットや、もっと仕事を取るためのブログの活用術を紹介しました。

記事の内容をまとめると、以下のとおりです。

本記事のまとめ
  • フリーランスなら、ブログを始めたほうがいい。
  • 案件獲得率に直結し、資産収入にもなる点がメリット。
  • ブログを始めるなら、「読者が知りたがっていることを書く」のが大前提。
  • エックスサーバーに契約し、ドメインを借りれば、WordPressでブログを始められる。
  • ブログの方向性を明確にし、プロフィールを充実させることが大切。

ブログを始め、がんばって更新を続ければ、それは立派な実績として残ります。

そうなれば案件獲得率もアップし、資産収入として24時間365日、お金を勝手に稼いでくれます。

ぜひブログを始め、フリーランスとして仕事をたくさん取り、活躍の幅を広げてください。

あわせて読みたい
【初心者向け】差がつく!Web制作ポートフォリオサイト例10選 ポートフォリオサイトで差をつけたい。でもどんなデザインにしたらいいんだろう?なるべく人とかぶりたくない。スタイリッシュで初心者にも優しいサイトないかな。 とい...
あわせて読みたい
フリーランスの再就職は難しい?←あなたの意志さえ固ければ、余裕 フリーランスだけどまったく稼げないし、孤独。会社員に復帰しようかな。フリーランスから会社員への再就職って、難しいの? と、お悩みの方へ向けた記事になります。 ...
あわせて読みたい
実績は0→1にできる?【余裕です】作り方やポイントを解説! どんな案件にも、実績ばっかり求められる。ことあるごとに実績、実績って…。実績ない人は、どうしたらいい?新たに作れるものなの? といったお悩みをもった方へ向けた...
目次