【体験談】フリーランスには楽も苦もある。なるべく楽するには?

悩む人

よく「フリーランスは楽」ってよく聞くけど、実際どうなの?
おなじフリーランスでも、なるべく楽な仕事を選びたい。

と疑問をもった方へ向けた記事になります。

先日のツイートです。

フリーランスとしてなるべくラクに稼ぐには

・フルリモート限定で働く
・スキルアップを怠らない

フルリモなら作業や休憩時間が自由
昼寝もできるし人間関係の悩みもナシ

あとフリーランスに限らず、勉強しないと収入は上がらない

この記事を読むメリット
  • フリーランスとして楽に生活していけるようになります。
  • 比較的、楽な職種でフリーランスになることができます。
目次

【体験談】フリーランスには楽も苦もある。なるべく楽するには?

【体験談】フリーランスは楽も苦もある。なるべく楽するには?

本記事を書いている僕は、フルリモートのフリーランスとしてまもなく3年目を迎えます。

そんな僕の実体験をもとに、フリーランスが楽と思うところや、苦と思うことをまとめました。

また、本記事では

  • フリーランスとして楽に活動する方法
  • 職種

も紹介しています。

ぜひ参考にしてください。

フリーランスが楽と思うところ

フリーランスが楽と思うところ

実際にフリーランスをやってきて、楽だと思うことは以下です。

その①:作業・休憩時間が自由
その②:人間関係に悩まなくなる
その③:努力量や行動で収入が増やせる

その①:作業・休憩時間が自由

その①:作業・休憩時間が自由

作業の時間、休憩の時間が自由なのは、とても楽です。

好きな時間に起きて好きなタイミングで作業を開始できます。

また、眠くなった時に寝れます
生産性を考慮した計画的な昼寝も気兼ねなく実行できます。

会社員の場合、開始や終了、休憩の時間も決まっています。

その点を考慮すると、自由ゆえに楽と感じます。

その②:人間関係に悩まなくなる

その②:人間関係に悩まなくなる

人間関係に悩まなくなることも、楽と感じています。

働く方々にとって人間関係は、「最もどうにもならない悩み」。
転職理由ランキングなどでも、人間関係は常に上位です。

フリーランスなら、その人間関係がどうにかなります。

もし気に食わないクライアントに出会ったら、次の継続受注を断れば済むからです。

その③:努力量や行動で収入が増やせる

その③:努力量や行動で収入が増やせる

努力や行動量で収入が増える点も、フリーランスとして楽に感じる部分です。

決して「楽に年収を増やすことができる」というわけではありません。
「会社員に比べれば、現実的に年収を上げていける」ということです。

フリーランスの場合、アピールできる実績や経験が増えれば、年収が上がります。
自分で仕事をとるため、単価を高く提示できたり、高単価案件の受注率がアップするからです。

会社員は長年勤めたり、転職などしない限り、年収を上げることは容易ではありません。
まして、「今後の日本の会社員の年収は下がっていく」という報道もあります。

フリーランスが楽じゃないと思うところ

フリーランスが楽じゃないと思うところ

一方、実際にフリーランスをやってきて「楽じゃないな」と思うことは以下です。

その①:自分で仕事をとる必要がある
その②:実績や経験がないと収入が増えない
その③:確定申告が面倒

その①:自分で仕事をとる必要がある

その①:自分で仕事をとる必要がある

フリーランスは自分で仕事をとる必要があります。
自分から行動しないと、お金は手に入りません。

会社員の場合、基本的に仕事は依頼されます。
なんなら社内ニートでも、お金は発生します

しかしフリーランスは働かない時間、収入はありません。
その点は会社員よりも大変だと感じます。

その②:実績や経験がないと収入が増えない

その②:実績や経験がないと収入が増えない

フリーランスは実績や経験があってこそ、収入が増えます。

しかしその実績や経験を積むのも、楽ではありません。
「実績として使ってもOKな仕事」は少ないからです。

実績や経験は、仕事をとるとき100%求められます。
そのわりに「こなした仕事を実績として使うのはNG」という案件が大半です。

そのため、初心者が実績を0→1にするのは本当にしんどいです。

その③:確定申告が面倒

その③:確定申告が面倒

フリーランスは年に一度、確定申告をしなければなりません。
これがとても大変です。

プロの税理士に依頼するという手もありますが、高額なお金がかかってしまいます。

一般的にフリーランスは、会計ソフトのFreeeなどに課金し、少しでも手間を削減しています。

なるべく楽にフリーランスとして活動するには

なるべく楽にフリーランスとして活動するには

フリーランスになって、なるべく楽に活動していくための方法は以下です。

その①:フルリモート限定で働く
その②:スキルアップには時間を割く

その①:フルリモート限定で働く

その①:フルリモート限定で働く

フリーランスとしてなるべく楽に活動していくには、フルリモート限定のフリーランスになることです。

前述で紹介した

  • 作業・休憩の時間が自由
  • 人間関係に悩まなくなる

の恩恵が受けられるからです。

また出勤の必要もなくなるなど、メリットが大きいです。

フリーランスとして楽に働きたいなら、なるべくフルリモート限定を選ぶのがいいでしょう。

その②:スキルアップには時間を割く

その②:スキルアップには時間を割く

フリーランスとして楽に活動するには、スキルアップは必須です。

いくら楽したいとはいえ、どんな職種でも、勉強しないと収入は伸びていきません

いま持っているスキルに固執してはいけません。
フリーランスならある程度、スキルアップのための時間を割きましょう。

勉強を重ねるほど、徐々に楽に稼げるようになっていきます

比較的、楽なフリーランスの職種

比較的、楽なフリーランスの職種

ひとえにフリーランスといっても、職種はさまざまです。

この章では、中でも比較的、楽に稼げるフリーランスの職種を以下のとおり紹介します。

その①:Webライター
その②:ハンドメイド制作
その③:動画編集
その④:イラストレーター
その⑤:Webサイト制作

なお楽といっても、もちろんそれぞれ特有の大変さはあります。

そのため、以下の基準で「楽」と定義しています。

この章における「楽」の定義
  • 最初の勉強が少なくて済むもの
  • スキルや実績が求められないもの
  • 実務経験が求められないもの

その①:Webライター

その①:Webライター

Webライターは、フリーランスとして楽に稼ぐことができます。

専門的なスキルは必要ないため、実績を0→1にしやすいからです。
そのため努力量に応じ、年収を上げていきやすい職種として人気があります。

ただ収入を上げていくには、SEOやセールスライティングを勉強する必要があります。

その②:ハンドメイド制作

その②:ハンドメイド制作

ハンドメイド制作も、フリーランスとして楽な仕事といえます。

自宅でできるうえ、「好き」を活かしやすい仕事だからです。
またこれといった正解もないため、訂正を食らうこともなく、自分の趣味の範囲で作成できます。

ただ稼ぐとなると、それなりのクオリティが求められます。
またハンドメイドが好きであることと、器用さも必要です。

その③:動画編集

その③:動画編集

動画編集も、フリーランスとして楽な仕事のひとつです。

動画編集ソフトさえ使えれば、これといった専門的な勉強は必要ないためです。
仕事をとる際も、実務経験やスキルはあまり問われません。

また動画はこれから伸びる分野でもあるため、しばらくは食いっぱぐれないでしょう。

ただクライアントによっては高度な編集や、アイデアが求められます
また動画編集に耐えられるスペックのPCが必要です。

その④:イラストレーター

その④:イラストレーター

イラストレーターは、絵を描けるフリーランスにとっては楽な仕事です。

特別な勉強や実務経験は問われないうえ、「好き」を活かしやすい職種だからです。

さらに自ら描いた絵そのものが付加価値となるので、「相談される側」になりやすいです。
「相談される側」になれれば、高単価で仕事をとることも可能です。

しかし絵のスキルが必須であることと、Illustratorへの投資が必要なことがネックです。

その⑤:Webサイト制作

その⑤:Web制作

比較的Webサイト制作も、フリーランスにとって楽な仕事のひとつといえます。
HTML・CSSなどでサイトの見た目を作ったり、WordPressのカスタマイズを行います。

Webサイト制作は、最初ばかりは専門的な勉強が必要になります。
とはいえプログラミングより習得難易度が低く、4~5ヶ月程度で習得できます。

しかしデザインセンスなどを考える必要もあることと、稼ぐまでに大変かつ時間がかかることがデメリットです。

フリーランスとして楽な仕事を見つける方法

フリーランスとして楽な仕事を見つける方法

フリーランスとして楽な仕事を見つける方法は、以下のとおりです。

その①:クラウドソーシングで単発案件を探す
その②:Indeedで業務委託の案件を探す

その①:クラウドソーシングで単発案件を探す

その①:クラウドソーシングで単発案件を探す

フリーランスとして楽な仕事を見つけるには、クラウドソーシングがおすすめです。

クラウドソーシングのメリットは、納品すれば実績数としてカウントされることです。

実績にならない仕事が飽和している中で、実績を0→1にするために、使わない手はありません。

おすすめのクラウドソーシングサイトは、以下になります。
登録にはお金もかかりません。

おすすめのクラウドソーシングサイト
  • ココナラ:営業不要なのが特徴。クライアントから声かかるのを待つスタイル。

その②:Indeedで業務委託の案件を探す

その②:Indeedで業務委託の案件を探す

楽な仕事を見つけるには、Indeedを活用するのもひとつの手です。

Indeedは一般的に、転職やバイト探しに使われるイメージですが、業務委託や単発案件も豊富にあります

気になるキーワードで検索をしてみると、意外なクライアントとの出会いがあるかもしれません。

まとめ

まとめ

以上、フリーランスの楽なところや大変なところ、楽に活動する方法や職種をご紹介しました。

内容をまとめると、以下のとおりです。

本記事のまとめ
  • 作業や休憩時間が自由で、人間関係に悩まないのが楽
  • 実績や経験がないと仕事がとれず、確定申告が面倒なのが大変
  • 楽に活動するには、フルリモート限定にし、スキルアップを怠らないこと

フリーランスは楽なところもあれば、大変なところもあります。

大変な部分もしっかり受け入れつつ、なるべく楽に稼げるフリーランスになりましょう。

あわせて読みたい
フリーランスは転職で不利になる?【むしろ有利なのでご安心を】 フリーランスって転職で不利なの?会社員に復帰するためやるべきことがあれば知りたい。 といったお悩みをもつ方へ向けた記事になります。 先日のツイートです。 フリー...
あわせて読みたい
【苦痛?】2年間ずっと家でフリーランスとして仕事してきた感想 ずっと家で働いてるフリーランスは、苦痛にならないの?在宅で働けるのはいいけど、僕はそのうち苦痛になりそう。 とお悩みの方へ向けた記事になります。 先日のツイー...
あわせて読みたい
フリーランスが休むことに罪悪感を感じる理由は?対策も紹介 フリーランスとして活動してるけど、休むことに罪悪感を感じる…。うまく休日を設けるにはどうすればいいの? とお悩みのフリーランスの方へ向けた記事になります。 先日...
目次