ChatGPTでプログラミングの今後はどうなる?【元エンジニアが解説】

悩む人

ChatGPTが流行ってるけど、プログラミングは今後どうなるの?
近い将来ぜんぶ代替されて、プログラマーは必要なくなるのかな。

とお悩みの方へ向けた記事になります。

先日のツイートです。

ChatGPTは今後プログラマに欠かせない強力な武器になる

今でこそ正確性が課題だけど、たぶんすぐ改善する

これからプログラマには、AIから正確な答えをもらうための「質問力」が問われる

仕事を奪われるのを心配するより「いかに使いこなすか」が成否を分けそう

この記事を読むメリット
  • 「プログラミングの仕事がなくなるかも」という不安を解消できます。
  • これからさらにプログラマーとして活躍するために必要になるスキルがわかります。
目次

ChatGPTでプログラミングの今後はどうなる?【元エンジニアが解説】

ChatGPTでプログラミングの今後はどうなる?【元エンジニアが解説】

ここ最近のIT関連ニュースは、もはや「ChatGPT」でもちきり。

あらゆる企業や自治体が参入していることもあり、今後の発展や進化にも期待がかかっています。

しかしその一方、「ChatGPTに仕事を奪われるかも…」と不安な気持ちを抱く人も少なくありません。

本記事を執筆している僕は、元エンジニアとして業務システム開発会社に勤務していました。

そんな僕の観点で、ChatGPTの影響によるプログラミングの今後や、これから必要になるスキルをご紹介します。

今後ChatGPTは「プログラマーに欠かせないツール」になる

今後ChatGPTは「プログラマーに欠かせないツール」になる

まずタイトルにある「今後どうなるか」の結論は、以下のとおりです。

ChatGPTはこれから、「プログラマーに欠かせない強力な武器」となる。

ChatGPTは、あたかも人間が考えてくれたかのような正確な答えを返してくれます。

それはプログラミングにおいても例外ではありません。

コード生成やエラー特定といった、今までプログラマーが手作業でやっていたことを大きく効率化してくれることは間違いないです。

すなわち、これからの時代を生きるプログラマーには「新しいスキル」が求められるでしょう。

ChatGPTがプログラマーの強力な武器になる理由

ChatGPTがプログラマーの協力な武器になる理由

ChatGPTはこれから、プログラマーに欠かせない武器となると前述しました。

その主な理由としては、以下のとおり。

その①:質問によってはGoogle検索以上の精度があるから
その②:今後の目まぐるしい進化が期待されているから

それぞれ解説します。

その①:質問によってはGoogle検索以上の精度があるから

まとめその①:質問によってはGoogle検索以上の精度があるから

ChatGPTは質問によっては、Google以上の精度で返答してくれます。

たとえば

  • エラーの原因の特定
  • 簡単なプログラムコードの大まかな部分の記述

などです。

とくにエラーの原因においては、Googleで検索する場合、それらしき情報を自ら探しに行かなければなりません

一方ChatGPTでは、質問を具体化して投げるだけで、驚くほど正確かつピンポイントで教えてくれることもあります。

もちろん質問内容や分野にもよりますが、ものによってはGoogle以上の便利な使い方ができることが、強力な武器になり得る理由です。

その②:今後の目まぐるしい進化が期待されているから

その②:今後の目まぐるしい進化が期待されているから

ChatGPTが強力な武器となるとされるもう一つの理由が、進化の目まぐるしさが期待されていること。

たとえば2023年3月ChatGPTは、「GPT3.5」から「GPT4」へのアップデートを発表。

「GPT4」になったことで、

  • 適応ワード数が1500→25000へと増量した
  • 危険な質問には答えないなど、「安全性」も考慮された
  • 画像を出せるようになった

など、大胆な進化を遂げました。

さらに、かのマイクロソフトはChatGPTに対し100億ドル(約1兆3000億円)と、巨額の投資を行っています。

こういった背景から、さらに便利に使えるよう進化していくことが期待されています。

【現状】しかしChatGPTはまだプログラミングの正確さに欠ける

【現状】しかしChatGPTはまだプログラミングの正確さに欠ける

この章では、ChatGPTの現状について解説します。

さらなる進化が期待されるChatGPTですが、まだまだプログラミングの正確さには欠けるのが現状です。

ChatGPTにはコード生成が難しい分野もある

ChatGPTにはコード生成が難しい分野もある

ChatGPTには、コード生成が難しい分野もあります。

ざっくりわかりやすく言うと、以下のような印象です。

コード生成が難しい分野
  • 革新的でまったく新しい分野のプログラムコード
  • 開発規模の大きいもの
コード生成が適している分野
  • よくある、新しくはない分野のプログラムコード
  • 開発規模の小さいもの

的確なコードを生成してくれるものの、現段階では分野を選ぶことも事実です。

間違った情報には注意が必要

間違った情報には注意が必要

現段階でも多くの方が指摘していることですが、ChatGPTはたまに誤った情報を返します

たとえばグローバルな話題や、世界共通の事実なら、正確な回答をもらえます。

しかし国や地域を限定する事柄や、知名度のない情報に関する話題まで正確に答えることはできません。

なので、まったくわからないことを聞く場合は、その情報を鵜呑みにしないこと

ChatGPTからの回答をもとに、さらに自分でも情報を取りに行く姿勢はまだ必要となります。

今後のプログラマーに求められるスキル

今後のプログラマーに求められるスキル

ChatGPTに現状をふまえ、これからのプログラマーに求められるスキルは以下のとおり。

その①:基本的なプログラミングのスキル・知識
その②:ChatGPTへ的確な命令を出すスキル
その③:コミュニケーション能力や判断力

それぞれ見ていきます。

その①:基本的なプログラミングのスキル・知識

その①:基本的なプログラミングのスキル・知識

まず必要となるのは、基本的なプログラミングのスキルです。

ChatGPTをうまく使いこなし、共存するためには、基本となるプログラミングの知識は欠かせないからです。

たとえばエクセルがどんなに便利なアップデートを遂げても、「ベースとなる基礎」がなければ、それを使いこなすことはできません

なのでChatGPTが発展を続ける現状でも、プログラミングを新しく学ぶことは大いに有効

いずれにせよ、基本となるプログラミングの考え方や論理的思考力は求められます。

AIコースのあるプログラミングスクール
  • TechAcademy:規模・知名度ともにNo1。AI・機械学習・データ分析コースも定評。
  • TECH BOOST:「挫折させないサポート体制」が特徴。AIコースは完全初心者向けで安心。

その②:ChatGPTへ的確な命令を出すスキル

その②:ChatGPTへ的確な命令を出すスキル

これからのプログラマーには、ChatGPTへ的確な命令を出すスキルも問われます。

具体的には、

  • より正確な回答をもらえるよう、「質問を具体化する」スキル
  • ChatGPTを味方に、土台となるコードをいち早く生成するスキル
  • ChatGPTが生成したプログラムコードを、手早く修正するスキル

が重宝することは間違いありません。

そのためにも、状況を言語化して説明したり、コードを読み解いて不備をすばやく直すスキルが求められるでしょう。

その③:コミュニケーション能力や判断力

その③:コミュニケーション能力や判断力

コミュニケーション能力や判断力も、プログラマーとして鍛えておくほうがいいでしょう。

どんなにChatGPTおよびAIが進化を遂げても、

  • 対面でのコミュニケーション
  • 重要な判断や決断

などは、最終的に人間がやることになるからです。

「絶対的な正解」がない、人間ならではの判断力やコミュニケーションは、長けているに越したことはありません。

まとめ

まとめ

以上、ChatGPTによるプログラミングの今後や現状、これから求められるスキルなどを紹介しました。

記事の内容をまとめると、以下のとおりです。

本記事のまとめ
  • ChatGPTは、プログラマーに欠かせないツールになる。
  • 質問によってはGoogle以上の結果が得られるうえ、進化の速さも圧倒的。
  • ただChatGPTは、現状では正確さや精度においてまだ課題が残る。
  • これからのプログラマーには、プログラミングの基礎や、AIに命令を出すスキルが求められる。

ChatGPTは今でこそ正確性などに課題があるものの、恐るべきスピードで進化を遂げ、より便利に使えるものに化けていくでしょう。

仕事を奪われることを心配するより、「それをいかに使いこなすか」が、これからのプログラマーとしての成否を分けることになりそうです。

あわせて読みたい
プログラミングは今後AIがやる?人間がこれから勉強すべきこと 最近とくにAIがどんどん発展してる。今からプログラミングを学習しても、もう遅いかな。 とお悩みの方へ向けた記事になります。 先日のツイートです。 AIが進化している...
あわせて読みたい
AIによってエンジニアはいらなくなる?今後やばいと言われる理由と対策 AIがすごい勢いで進化してる。これからエンジニアはいらなくなるのかな? と不安な現役エンジニアや、エンジニアを目指している方へ向けた記事です。 先日のツイートで...
あわせて読みたい
【エンジニアは楽しくないのが当たり前】原因と対策をご紹介! エンジニアだけど、だんだん仕事が楽しくなくなってきた。もしかしたら向いてないのかな。長く勤めている人はどうなんだろう? とお悩みの方へ向けた記事になります。 ...
目次